 
	 
	 
	 
	| 説明 | マイナ保険証の利用登録を解除したいとき | 
|---|---|
| ファイル名 | マイナ保険証利用登録解除申請書.pdf (97KB) ダウンロード | 
| 記入例 | マイナ保険証利用登録解除申請書(見本).pdf | 
| 添付書類 | - | 
| 説明 | 医師の新規加入、家族追加加入のとき (1・3種組合員用) | 
|---|---|
| ファイル名 | 資格取得届(1・3種組合員用).pdf (89 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 組合確認届、承諾書及び預金口座振替依頼書、マイナンバー入りの世帯全員分の住民票、開設管理届のコピー(勤務医の方は雇用契約書のコピー) | 
| 説明 | 保険料引き落し口座を登録、変更するとき (1・3種組合員用) ※百五、三十三、三菱UFJ銀行のいずれかでお願いします。 | 
|---|---|
| ファイル名 | 承諾書及び預金口座振替依頼書.pdf (101 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | なし | 
| 説明 | 従業員(常勤)の新規加入のとき、家族追加加入のとき (2・4種組合員用) | 
|---|---|
| ファイル名 | 資格取得届(2・4種組合員用).pdf (224 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | 取得届(2・4種)見本.pdf | 
| 添付書類 | 組合確認届、加入者のマイナンバー入りの住民票と世帯全員分の住民票(家族も加入する場合はマイナンバー入り住民票)、雇用契約書等のコピー、健康保険適用除外承認申請書(該当事業所のみ)。家族追加加入時はマイナンバー入り住民票 | 
| 説明 | 組合員(医師・従業員)の新規加入のとき (1・3種、2・4種組合員用) | 
|---|---|
| ファイル名 | 組合確認届.pdf (143 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | 組合確認届(見本).pdf | 
| 添付書類 | 組合確認届に記載の書類 | 
| 説明 | 取得届に添付する労働条件通知書のひな形 | 
|---|---|
| ファイル名 | 労働条件通知書.pdf (160KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | なし | 
| 説明 | 厚生年金に加入するとき (該当事業所) | 
|---|---|
| ファイル名 | 適用除外承認申請書.pdf (463 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | なし | 
| 説明 | 適用除外承認申請書に添付する書類 (該当事業所) | 
|---|---|
| ファイル名 | 適用除外遅延理由書.pdf (85 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | なし | 
| 説明 | 医師及びその家族が全て資格喪失するとき (1・3種組合員用) | 
|---|---|
| ファイル名 | 包括資格喪失届.pdf (44 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 資格確認書(資格情報のお知らせの場合は添付不要) | 
| 説明 | 被保険者の一部が退職等で喪失するとき (2・4種組合員及び家族、1・3種家族) | 
|---|---|
| ファイル名 | 資格喪失届.pdf (49 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | 資格喪失届(見本).pdf | 
| 添付書類 | 資格確認書(資格情報のお知らせの場合は添付不要) | 
| 説明 | 住所・氏名の変更があるとき (届出の際は1・3種組合員の記名捺印が必要です) | 
|---|---|
| ファイル名 | 住所氏名変更届.pdf (60 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 資格確認書(資格情報のお知らせの場合は添付不要)、マイナンバー入りの住民票 | 
| 説明 | 資格確認書、資格情報のお知らせを紛失・損傷したとき (申請の際は1・3種組合員の記名捺印が必要です) | 
|---|---|
| ファイル名 | 再交付申請書.pdf (58 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | マイナンバー(通知)カードのコピー、損傷した場合は損傷した資格確認書 | 
| 説明 | 高齢受給者証を再交付したいとき | 
|---|---|
| ファイル名 | 高齢受給者証再交付申請書.pdf (96KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | マイナンバー(通知)カードのコピー、損傷した場合は損傷した高齢受給者証 | 
| 説明 | 資格喪失(退職等)をする際に、資格確認書を組合に返還できない場合 | 
|---|---|
| ファイル名 | 資格確認書回収不能届.pdf (36KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | なし | 
| 説明 | 補装具(コルセット)の作成、鍼灸マッサージの施術等の給付を受けるとき | 
|---|---|
| ファイル名 | 療養費支給申請書.pdf (162 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 領収書、明細書、証明書、マイナンバー(通知)カードのコピー | 
| 説明 | 高額療養費にかかる限度額適用認定証の交付を受けるとき (入院、外来) | 
|---|---|
| ファイル名 | 限度額適用申請書.pdf (83 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | マイナンバー(通知)カードのコピー、運転免許証のコピー | 
| 説明 | 高額療養費にかかる限度額適用認定証の交付を受けるとき (70歳以上の方の入院、外来) | 
|---|---|
| ファイル名 | 限度額適用認定申請書(70歳以上用).pdf 105(kb) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | マイナンバー(通知)カードのコピー、運転免許証のコピー | 
| 説明 | 透析を受けるときなど | 
|---|---|
| ファイル名 | 特定疾病療養受療証交付申請書.pdf (133KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | マイナンバー(通知)カードのコピー | 
| 説明 | 産前産後の保険料軽減措置届出書 | 
|---|---|
| ファイル名 | 産前産後の保険料軽減措置届出書.pdf (110KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 母子手帳のコピー | 
| 説明 | 出産育児一時金の差額を請求するとき、直接支払制度を利用しないとき | 
|---|---|
| ファイル名 | 出産育児一時金支給申請書.pdf (85KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 領収書、直接支払制度合意文書 | 
| 説明 | 医師が療養のため医療に従事できなくなったとき (1種組合員用) | 
|---|---|
| ファイル名 | 傷病手当金支給申請書.pdf (140 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 不要 | 
| 説明 | 従業員が入院したとき ※11日目から (2・4種組合員用) | 
|---|---|
| ファイル名 | 傷病手当金支給申請書(2・4種).pdf (83 KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 不要 | 
| 説明 | 組合員、家族が亡くなったとき | 
|---|---|
| ファイル名 | 葬祭費支給申請書.pdf (86KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | 記入した遺族の方のマイナンバーのコピー | 
| 説明 | 令和6年度の特定健診単価表 | 
|---|---|
| ファイル名 | R6年度特定健診単価表.pdf (234KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | ※令和5年度より変更あり | 
| 説明 | 三重県医師国保組合について | 
|---|---|
| ファイル名 | 令和7年度三重県医師国保組合について.pdf (868KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | - | 
| 説明 | 三重県医師国保組合について | 
|---|---|
| ファイル名 | 令和6年度三重県医師国保組合について.pdf (867KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | - | 
| 説明 | 令和7年度の保険料表 | 
|---|---|
| ファイル名 | R7年度保険料表.pdf (338KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | - | 
| 説明 | 令和6年度の保険料表 | 
|---|---|
| ファイル名 | 令和6年度保険料表.pdf (338KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | - | 
| 説明 | 保険料額比較表(R6年度) | 
|---|---|
| ファイル名 | 保険料額比較表(R6年度).pdf (592KB) ダウンロード | 
| 記入例 | |
| 添付書類 | - |